オーストラリア留学成功への道を無料でサポート
大学・大学院

【分野別コース情報】 看護学

オーストラリアは老人ケア、臓器移植において優れた制度・技術で世界的に知られており、医療福祉先進国と言えます。最近、オーストラリアの医療水準の高さから、最新の医療技術を身に付けることを目的とした日本の大学病院からの医学研修、日本の大学の医療系学科からのスタディーツアーも増えています。また看護師を休職又は退職し、オーストラリアで看護学を学ぼうと渡豪する向上心の高い留学生もたくさんいます。オーストラリアのおおらかな国民性、そして女性の権利の確立した環境はキャリアアップを図るナースたちに最適な環境と言えるでしょう。また日本よりも看護師は高給で待遇がよく、スタッフの仕事環境や健康にも重きが置かれる傾向にあるのも魅力です。

オーストラリアの大学にて3年間フルタイムの看護課程を修了すると、登録正看護師(Registered Nurse Division 1=RN Div1)としての資格を取得することができます。

通常は3年間のコースとなりますが、日本の看護学校を卒業し、日本の看護師免許や日本で看護師としての経験がある者又は他学科の学士号保持者は、オーストラリアの大学の看護コース出願時に過去の卒業証明書や成績証明書も提出し、いくつかの単位が免除となれば3年以下で看護課程を修了できる場合もあります。

すでに日本で看護師としての経験が豊富にあったとしても避けて通れないのは英語力の問題です。オーストラリアの大学の看護コースの英語力入学条件は最低でもIELTS7.0ポイントと入学前から非常に高い英語力が求められます。看護コース出願時点でIELTS7.0ポイントを保持していない場合は、大学付属英語学校と合わせて申し込むことができます。

大学によってコースの内容や質に違いはほとんどありませんが、キャンパスが病院と併設している、グループオブエイトに入る大学、医療系コース全体的に力を入れている大学は留学生のみならずローカルの生徒からも高評価のため同じ看護コースでも大学によって若干特色が異なるかもしれません。また、看護コースは実習もたくさんありますので、在学中実習先での仕事を通して永住権取得後の就職に結びつけるケースも多くあります。

同じ看護コースと言え、日本とオーストラリアでは授業形態は大きく異なります。日本の授業は先生が教壇で話し、ホワイトボードに書いたことをノートにとる受け身の授業が多い一方、オーストラリアの看護コースの授業は予習した自分の考えをクラスメイト同士でディスカッションしたり発表したり、発言の機会が圧倒的に多くなります。また、オーストラリアの看護コースでは「コミュニケーション」や「ケア」といった看護をするうえで重要なポイントも重要視されており、これらは将来看護師として医師の指示を待たずとも患者の状態を把握し自ら責任をもって能動的な看護行為ができるための訓練でもあるのです。

また、正看護資格はオーストラリアの技術移民による永住権を申請することのできる職業の一つです。

医療関連の職業全体に言えることですが、看護師はオーストラリアでも日本と同様、人材不足なことから長年極めて需要の高い代表的な職業の一つとなっています。オーストラリアで看護コースを修了後、看護師としての現地就職を希望する場合は、技術独立移住ビザという永住権取得により道が開けます。技術独立移住ビザは特定の分野において熟練し、オーストラリアでの高い雇用機会を見込まれる技術を持つ人物が申請できるビザですが、このビザ申請に関連する職種はオーストラリアで不足している職業となり、オーストラリア移民局の公式ウェブサイトから確認することができます。

関連トピック